Amazonタイムセール終了間近!おトクな情報を見る

【メルカリ・ラクマ】「いいね」の意味とは?「いいね」されても売れない理由と対処法を解説!

本ページはプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!
新規登録キャンペーン情報
  • メルカリ招待コード:UPGZDV(500円相当)
  • ラクマ招待コード:Xngt5(100円相当)

メルカリやラクマには「いいね」という機能があります。

出品していると「いいね」ばかりがついて全然売れない!という経験がある人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、メルカリやラクマにおける「いいね」の意味と、「いいね」されても売れない理由や対処法について解説します。

メルカリやラクマで出品している人・「いいね」がつくけど売れなくて困っている人の参考になれば幸いです。

目次

【メルカリ・ラクマ】「いいね」の意味とは?

メルカリやラクマには、商品ページに「いいね」ができる機能があります。

SNSでの「いいね」は「共感しました」「読みました」「足跡残し」といった意味合いで利用されることが多いのですが、メルカリやラクマにおける「いいね」はSNSとは違った意味で使用されることが多くあります。

ここでは、メルカリやラクマでの商品ページに「いいね」をする方法や「いいね」の機能、「いいね」の意味、「いいね」がつくメリット・デメリットについて解説します。

メルカリ・ラクマの「いいね」を知りたい人は、参考にしてみてください。

【メルカリ・ラクマ】商品ページに「いいね」をする方法

ここでは、商品ページに「いいね」をつける方法について解説します。

メルカリとラクマそれぞれ画像をつけて解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

メルカリで「いいね」をする場合

株式会社メルカリ「メルカリ」アプリ画面

メルカリでは、商品ページに「(ハートマーク)いいね!」というボタンがあります。

「いいね!」をタップして、画像のようにハートマークが赤くなれば完了です。

いいね!をつけた商品は、マイページから確認できます。

なお、メルカリには「自動いいね!」という機能があります。

コメントをして前の画面に戻ったとき・購入手続き画面まで進んだけど購入しないで前の画面に戻ったときに、自動でいいね!がされる仕組みです。

自動いいね!の機能は設定からON・OFFの切り替えができるので、ご自身の利用状況に合わせて設定しましょう。

ラクマで「いいね」をする場合

楽天株式会社「ラクマ」アプリ画面

ラクマの場合も、商品ページに「いいね」のボタンがあります。

ラクマでは商品ページの下部にある「ハートマーク」 をタップし、上記の画像のように赤くなれば完了です。

楽天株式会社「ラクマ」アプリ画面

ラクマでは、商品ページにいかなくても、検索画面やプロフィール「すべての商品」のハートマークを押すことでも「いいね」をすることができます。

画像のように、右下のハートマークをタップして赤く変化すれば完了です。

ラクマでは、いいねした商品はマイページから確認することができます。 

メルカリ・ラクマにおける「いいね」の機能

  • いいねした商品を後で確認できる
  • 値下げされたときに通知がくる
  • コメントされたときに通知がくる(メルカリ)

メルカリやラクマにおける「いいね」は、簡単にいえば「ブックマーク機能」です。

いいねをすることにより、後で商品を見直したり、いいねをつけた他の商品と比較をしたりすることができます。

また、いいねをつけた商品は、一定額以上の値下げがされたときに通知がくる仕様になっています。

SNSにおける「いいね」とメルカリ・ラクマの「いいね」では、役割が違うということですね。

メルカリ・ラクマにおける「いいね」の意味

  • 購入を迷っているので後で見直したい
  • 値下げ待ち
  • 他の商品と価格・状態などを比較したい
  • 販売終了だけど似た商品が出たとき用に記録しておきたい
  • なんとなく押した
  • 間違えて押した など

メルカリやラクマにおける「いいね」をする意味として、上記のようなことが考えられます。

「いいね」を押す人は、程度の差はあるものの、商品の購入を迷っていることが想定されます。 

何らかの理由で迷っているからこそ、ブックマーク機能・値下げ通知を受け取るためとして「いいね」をつけているのでしょう。

しかし上記で解説したように、タップだけで簡単にいいねがつけられるので、中にはあまり考えずに押している人もいます。

そのため、いいねがつくから必ず売れる!というわけではないので注意が必要です。

メルカリ・ラクマで「いいね」がつくメリット

  • いいねがたくさんつくと、検索画面の「いいねが多い順」 で上位に表示されやすい
  • 人気がある商品に思われる
  • 誰が「いいね」を押したかわかる

メルカリやラクマで出品した商品に「いいね」がつくメリットとして、上記のようなことが挙げられます。

特に、インターネットで買い物をする人は、評価やレビューを気にしている人が非常に多いです。

実店舗での買い物と異なり、インターネットで買い物する場合は実物を確認することができないので、不安に感じやすいのでしょう。

そのため、いいねがついていると「自分以外にもこの商品が気になっている人がいる」「人気のある商品かもしれない」というアピールになりやすいのです。

「いいね」は自分でつけることも可能なので、出品したら「いいね」を押しておくのも売れやすくする1つの手でしょう。

メルカリ・ラクマで「いいね」がつくデメリット

  • 通知がうっとうしい場合も
  • 大事な通知が埋もれてしまう可能性がある

私個人としては、出品した商品にいいねがつくデメリットはないと思っています。

いいねがつくデメリットを強いて言えば、上記で挙げたように「通知がうっとうしい」「大事な通知が埋もれるかもしれない」ということでしょうか。

しかしメルカリ・ラクマでは、どちらも設定からいいねされたときの通知をOFFにすることができます。

いいねの通知はいらない!という人は、設定からOFFにしておきましょう。ちなみに、私はOFFにしています。

【メルカリ・ラクマ】「いいね」されても売れない理由と対処法

メルカリやラクマに出品する理由は、商品を売るためですよね。

いいねがつくと嬉しく思う反面、いいねがついてもなかなか売れないこともあるので悩んでいる人がいるのではないでしょうか。

ここでは、メルカリやラクマで「いいね」されても売れない理由と、「いいね」されて売れないときの対処法について解説します。

メルカリやラクマでの出品を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

「いいね」されても売れない理由

メルカリやラクマで「いいね」されても売れない理由として、次のようなものがあります。

  • 他の商品と比較検討している
  • 商品の値下げを待っている
  • 様々な理由で購入を悩んでいる
  • なんとなく「いいね」をつける人がいる

他の商品と比較検討している

上記でも解説したように、メルカリやラクマでのいいねは「ブックマーク機能」です。

フリマアプリで買い物をする人は、より良い条件で購入するために同じ商品を比較検討していることが多くあります。

そのため、気になる商品すべてに「いいね」を押して、あとで比較するという人もいるのです。

比較検討した結果、1番良さそうな条件のものが売れるということですね。

商品の値下げを待っている

メルカリやラクマで「いいね」をしておくと、商品が一定額以上値下げされると通知がくる仕組みになっています。

そのため、商品の値下げを待つために「いいね」をつけているのです。

ちなみに、ラクマでは100円以上の値下げで通知がされます。

しかし、メルカリの公式ガイドでは「一定額以上の値下げ」としか書かれていません。一般的には、10%以上の値下げで通知がいくといわれています。

様々な理由で購入を悩んでいる

「いいね」をつける人はその商品が気になっている人が多いのですが、様々な理由から購入には至っていないということが考えられます。

いいねをつけた人が購入しない理由は、値段や状態だけでなく、今月はあまり手持ちがない・欲しいけど今はいらないかもしれない、などといった商品とは関係ない場合もあるのです。

なんとなく「いいね」をつける人がいる

タップするだけで簡単にいいねができるので、軽い気持ちでなんとなくいいねをつける人もいます。

「なんとなく」ということは、商品は気になるものの、そこまで購入意欲がないということ。

このケースでは、もともと買う気がないので購入につながらないといえるでしょう。

「いいね」されて売れないときの対処法

メルカリやラクマで出品したからには、商品を売りたいですよね。

そこで、ここではメルカリやラクマで出品して「いいね」されたのに売れないときの対処法についてご紹介します。

メルカリやラクマでもっと売れるようになりたい!と考えている人の参考になれば幸いです。

  • 商品ページを編集する
  • 商品の値下げをする
  • 商品にコメントをつける
  • 再出品をしてみる

商品ページを編集する

「いいね」をされても売れない理由の1つに、商品ページに魅力がないことが考えられます。

特に閲覧数が少ない場合は、多くの人に見てもらえるような工夫が必要です。

まずは次のポイントを意識して、魅力的な商品ページになるように編集をしましょう。

  • 検索されやすいタイトルにする
  • 商品ページにきちんと詳細を載せる
  • 魅力的な写真を載せる(特に1枚目)
  • 傷・汚れがあれば写真を載せる
  • カテゴリの見直し
  • 相場に合った価格を設定する

商品の値下げをする

メルカリでは一定額以上(一般的には10%以上といわれている)の値下げ、ラクマでは100円以上の値下げをすると、いいねをつけた人に通知が届く仕組みです。

商品を一定額以上値下げすることで、「値下げしたら購入したい!」という人にアプローチをすることができます。

なお、より良い条件で売りたい!という人は、やみくもに値下げをするのではなく、商品相場を改めて調べてから価格を再設定するとよいでしょう。

ちなみに、値段を設定するときにはメルカリ以外の商品相場も調べた方が良いですよ。

オークファンを利用すれば、ヤフオクやAmazonなどでの市場データを調べることができるのでおすすめです!

無料会員登録すれば過去6か月まで遡って相場を調べられますので、メルカリやラクマで売れない…とお悩みの方は、ぜひ登録してみてください。

メルカリ・ラクマで高く売りたい人・安く買いたい人は、最新の相場状況が確認できる「オークファン 」の利用がおすすめ

ヤフオク・モバオク・Amazonなどの価格相場がすぐにわかるので、フリマアプリで出品するときにも役立ちます。

りりこ

私もオークファンで相場を調べてから、メルカリ・ラクマで出品しています♪

オークファンは無料会員でも過去6か月にわたって相場が検索できます。高く売りたいなら、価格相場を知ることは必須です!まずは登録して、出品したい物の相場を調べてみてください♪

\ 相場を調べて高く売ろう! /

商品にコメントをつける

メルカリでは、いいねした商品にコメントがされると通知が届く仕組みになっています。

そのため、商品に自分でコメントをつけることにより、いいねした人にアプローチをすることができるのです。

コメントをつける際は「〇日までの期間限定で値下げします!」など、いいねしてくれた人にとって魅力のある内容にすることをおすすめします。

再出品をしてみる

「いいね」がされてからある程度経っても売れなければ、思い切って再出品するのも戦略の1つでしょう。

再出品をすることにより、検索で上位に表示されやすくなるので別の人に見てもらえる可能性が高くなります。

再出品する際には、 魅力的でわかりやすい商品ページになるよう編集したり、狙ったターゲット層が見ていそうな時間帯に出品するなど、より売れやすくなるように工夫するとよいでしょう。

ただし、再出品を繰り返しているとペナルティを受けてしまう可能性があるので、常識の範囲内で行うことをおすすめします。

いいねの意味を理解してメルカリやラクマで出品しよう!

今回ご紹介したように、メルカリやラクマにおける「いいね」は、SNSの「いいね」とは役割が異なります。

メルカリやラクマでのいいねの意味を理解した上で、出品するとよいでしょう。

いいねがついても売れない場合は、商品ページの編集・値下げ・コメント・再出品といった対処法を試してみてください!

メルカリ・ラクマの招待コードを入力してポイントGET!

メルカリ・ラクマをまだ利用したことがない人は、ぜひこの機会に登録してみましょう♪

メルカリの招待コードからポイントGET!

招待コード「UPGZDV」を入力すると、500ポイント(500円相当)がプレゼントされます!(※有効期限30日)

ラクマの招待コードからポイントGET!

招待コード「Xngt5」を入力すると、100ポイント(100円相当)がプレゼントされます!(※有効期限7日)

メルカリ・ラクマで高く売りたい人・安く買いたい人は、最新の相場状況が確認できる「オークファン 」の利用がおすすめ

ヤフオク・モバオク・Amazonなどの価格相場がすぐにわかるので、フリマアプリで出品するときにも役立ちます。

りりこ

私もオークファンで相場を調べてから、メルカリ・ラクマで出品しています♪

オークファンは無料会員でも過去6か月にわたって相場が検索できます。高く売りたいなら、価格相場を知ることは必須です!まずは登録して、出品したい物の相場を調べてみてください♪

\ 相場を調べて高く売ろう! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次