
こんにちは、不動産ライターの小花絵里(おばなえり)です。

Webライターの収入があるけれど、税理士に依頼せず自分で確定申告をしたい。でも何から準備したらいいの…?
専業・副業のいずれにしても、Webライターとしての所得が一定以上ある人は確定申告をしなければなりません。
しかし、税理士に依頼せず、最低限の費用のみをかけて自分で確定申告をしたいと考えている人は多いのではないでしょうか?
個人で確定申告をするのであれば、簿記の知識がない人でも利用しやすいクラウド会計ソフトの利用がおすすめです。
そこで今回は、Webライターにおすすめのクラウド会計ソフトを4種類(freee
会計ソフトそれぞれの特徴も解説しますので、ご自身に合うものを試してみてください。
確定申告について知りたい方はこちら


Webライターが会計ソフトを利用するメリット


ここでは、Webライターがクラウド会計ソフトを利用するメリットについて解説します。
これから確定申告の準備をしようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 簿記の知識がない人でもわかりやすい操作画面
- 会計業務にかかる時間を短縮できる
- 計算ミスを防ぎやすい
- オンライン上でデータ管理ができる
- 無料お試し期間がある
簿記の知識がない人でもわかりやすい操作画面
今回ご紹介するクラウド会計ソフトは、簿記の知識があまりない人や初めて確定申告する人でも利用しやすい作りになっています。
基本的には会計ソフトの指示に従って入力するので、会計初心者でも記帳しやすいでしょう。



メールやチャット(プランによっては電話も◎)によるサポートもありますので、不安な点があるときに相談できるのも助かりますね。
会計業務にかかる時間を短縮できる
クラウド会計ソフトでは、クレジットカード・銀行口座との連携ができる上、取引内容を自動で取得して適切な勘定科目も推測してもらえます。
会計ソフトに入力された情報から損益計算書・貸借対照表の作成もできますので、すべて自力で行うよりも会計業務にかかる時間を大幅に短縮できるでしょう。
計算ミスを防ぎやすい
クラウド会計ソフトを使えば入力された数字が自動で計算されるので、計算ミスを防ぎやすいメリットもあります。



私はExcelで決算書を自作していたこと時期もありましたが、計算式などのミスから数字が合わなくて苦戦することもあり大変でした。
オンライン上でデータ管理ができる
クラウド会計ソフトの場合、オンライン上でデータの管理がされています。
そのため、インターネットにつながっているPC・スマホから記帳したり、書類作成したりすることが可能です。



専用のスマホアプリを使えば、経費計上したいレシートを撮影して取込できるのでラクですよ。
無料お試し期間がある
クラウド会計ソフト | 無料お試し期間 |
---|---|
freee
![]() ![]() | 最大30日間無料 |
やよいの白色申告オンライン
![]() ![]() | ずっと無料のフリープランあり |
やよいの青色申告オンライン
![]() ![]() | 1年間無料(セルフプラン) |
マネーフォワードクラウド確定申告 | 1か月無料(パーソナルプラン) |
今回ご紹介するクラウド会計ソフトは、すべて無料のお試し期間があります。
確定申告は毎年行うものなので、十分に使い心地を確かめてから利用を継続したいと考える人も多いのではないでしょうか?
無料お試し期間の間に使いやすいさや機能を確認した上で選べる点は、メリットであるといえるでしょう。
Webライターにおすすめの会計ソフト


ここでは、Webライターにおすすめしたい会計ソフトをご紹介します。
それぞれの特徴について解説しますので、会計ソフトを選ぶ際の参考になれば幸いです。
- freee(フリー)
- やよいの白色申告オンライン
- やよいの青色申告オンライン
- マネーフォワードクラウド確定申告
freee(フリー):迷ったらこれを選べばOK!初心者向け


料金(個人) | ・スターター:月980円(税抜)~ ・スタンダード:月1,980円(税抜)~ ・プレミアム:月3,316円(税抜)~ |
主な機能 | ・確定申告書の作成 ・クレジットカード・銀行口座と同期 ・請求書の作成 ・スマホアプリ対応 など |
確定申告 | ・青色申告 ・白色申告 ・e-Tax |
サポート | ・メール・チャット(スタンダード・プレミアムは優先対応) ・電話(プレミアム) |
無料お試し | 最大30日間(スターター・スタンダード・プレミアム) |
おすすめの人 | 初めて確定申告をする人 会計・簿記の知識があまりない人 スマホから記帳・確定申告がしたい人 |
初めて確定申告をする方や会計初心者の方におすすめしたいのが、freee(フリー)です。
freee(フリー)は経理業務に慣れていない人でも使いやすいように、簿記の専門用語があまり使われずわかりやすい操作画面を実現しています。
確定申告書の作成は簡単な質問に答えるだけ。初めての確定申告でも迷わずに済みます。
わからないことがあったときに、メールやチャット(プランによっては電話も◎)でサポートを受けられるのも助かりますね!
なお、freee(フリー)は会計初心者向けに作られているソフトなので、複式簿記での記帳に慣れている方にとっては使いにくさを感じることがあるかもしれません。



最大30日間の無料お試し期間があるので、使い心地を試してみると良いですよ。
ちなみに、freee(フリー)は利用している人が多くシェア率が高い点も魅力の1つ。どのクラウド会計ソフトにしようか悩んでいる人は、ひとまずfreee(フリー)を使ってみてください。


\ 今すぐ!最大30日間無料お試し /
やよいの白色申告オンライン:ずっと無料のフリープランあり!白色申告におすすめ


料金 | ・フリープラン:ずっと無料 ・ベーシックプラン:年間4,000円(税抜)、次年度は年間8,000円(税抜) ・トータルプラン:年間7,000円(税抜)、次年度は年間14,000円(税抜) |
主な機能 | ・確定申告書の作成 ・クレジットカード・銀行口座と同期 ・スマホアプリ対応 ・やよいの青色申告オンラインへの引継ぎ など |
確定申告の種類 | ・白色申告 ・e-Tax |
サポート | 電話・メール・チャット(ベーシックプラン・トータルプラン) |
無料お試し | ・永年無料のフリープランあり ・ベーシックプラン・トータルプランは初年度半額 |
おすすめの人 | ・白色申告をする人 ・今後青色申告にする可能性がある人 ・無料で会計ソフトを利用したい人 |
会社員の副業でWebライターをしている人など、白色申告をする人におすすめしたいのがやよいの白色申告オンラインです。
すべての機能がずっと無料で使える「フリープラン」があるのが大きな特長の1つ。





ずっと無料のプランがあるのは気軽に始めやすくて魅力的ですね。
クレジットカード・銀行口座との同期、スマホアプリ対応など、クラウド会計ソフトならではの機能もきちんと揃っています。
やよいの白色申告オンラインで入力したデータは「やよいの青色申告オンライン」にも引き継ぎできますので、いずれ青色申告になるかもしれないと考えている方にもおすすめです。
ただし、フリープランには電話・メール・チャットによるサポートはありません。サポート付きプランにしたい方は、ベーシックプラン・トータルプランを検討してみてください。
\ 今すぐ!無料で確定申告の準備♪ /
やよいの青色申告オンライン:初年度無料!できるだけ費用を抑えたい人におすすめ


料金 | ・セルフプラン:初年度無料、次年度は年間8,000円(税抜) ・ベーシックプラン:年間6,000円(税抜)、次年度は12,000円(税抜) ・トータルプラン:年間10,000円(税抜)、次年度は20,000円(税抜) |
主な機能 | ・確定申告書の作成 ・クレジットカード・銀行口座と同期 ・スマホアプリ対応 など |
確定申告 | ・青色申告 ・e-Tax |
サポート | 電話・メール・チャット(ベーシックプラン・トータルプラン) |
無料お試し | ・1年間無料(セルフプラン) ・ベーシックプラン・トータルプランは初年度半額 |
おすすめの人 | ・1年間じっくり使い心地を試したい人 ・できるだけ費用を抑えたい人 ・少しは簿記の知識がある人 ・「やよいの白色申告オンライン」から引継ぎしたい人 |
無料お試し期間中にじっくり使い心地を試したい人やできるだけ費用を抑えたい人におすすめなのが、やよいの青色申告オンラインです。
セルフプランであれば、1年間無料ですべての機能を利用できます。次年度の費用を見ても、前述のfreee(フリー)よりも料金プランが安く設定されていることが伺えます。



1年間無料で試せるのは大きいですよね。確定申告は1年間の集大成ともいえる作業ですから。
安価でありながら、クラウド会計ソフトとしての基本機能はきちんと揃っているのも魅力です。


ただし、「会計初心者でもわかりやすい操作画面」という点ではfreee(フリー)の方に軍配が上がるように感じられます。
多少は簿記の知識がある人であれば、やよいの青色申告オンラインは比較的安価で利用できるので良いかもしれませんね。
\ 初年度無料!今すぐお試し /
マネーフォワードクラウド確定申告:MFクラウド各種サービスと連携◎


料金 | ・パーソナルミニ:月800円(税抜)~ ・パーソナル:月980円(税抜)~ ・パーソナルプラス:月2,980円(税抜)~ |
主な機能 | ・確定申告書の作成 ・クレジットカード・銀行口座と同期 ・見積・納品・領収・請求書作成 ・スマホアプリ対応 ・電子帳簿保存法に対応 など |
確定申告 | ・白色申告 ・青色申告 ・e-Tax |
サポート | メール・チャット |
無料お試し | 最大1か月無料(パーソナルプラン) |
おすすめの人 | ・確定申告以外にも請求書作成等のサービスも使いたい人 ・マネーフォワードクラウド各種サービスと連携したい人 ・「マネーフォワードME」との連携で家計簿データから入力をしたい人 |
マネーフォワードクラウド確定申告の大きな魅力として、マネーフォワードクラウド各種サービスと連携ができる点が挙げられます。
家計簿アプリ「マネーフォワードME」と連携して、家計簿データを利用した入力も可能です。



家計簿入力と記帳の二度手間になりにくいのも魅力。


会計初心者向けというよりは、ある程度経理業務が理解できている人に向いているといえます。
マネーフォワードクラウドの他のサービスも利用したいと考えている人にもおすすめです。
\ まずは1か月無料お試し♪ /
クラウド会計ソフト | freee(フリー) | やよいの白色申告オンライン | やよいの青色申告オンライン | マネーフォワードクラウド確定申告 |
料金(税抜価格) | 月額980円~ | 0円~ | 0円(※初年度)~ | 月額800円~ |
無料お試し期間 | 最大30日無料 | ずっと無料(フリープラン) | 1年間無料(セルフプラン) | 最大1か月無料(パーソナルプラン) |
おすすめの人 | 初めて確定申告をする人/会計・簿記初心者 | 白色申告をする人/無料で会計ソフトを利用したい人 | 1年間じっくり使い心地を試したい人/できるだけ費用を抑えたい人 | 確定申告以外のMFサービスを使いたい人 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Webライターは会計ソフトを利用して確定申告にかかる時間を短縮させよう!


確定申告に必要な書類をすべて自力で作成するには、非常に手間と時間がかかります。



自力で作成していたときは、計算ミスも多くてとにかく時間がかかりました…。
今回ご紹介した会計ソフトを利用すれば、会計業務にかかる時間を短縮できるでしょう。さらに、今後の事業分析にも役立てるはず。
Webライターは会計ソフトを上手に活用して、経理作業の効率を上げて売上アップにつなげていきましょう!
- 確定申告のことが全然わからなくて不安…
- 自分で確定申告するのが面倒
- 忙しすぎて確定申告する時間がない!
確定申告にかかる面倒な作業やわからないところを丸投げしたい!という人は、ココナラで出品されている「税理士の確定申告代行サービス」がおすすめ!
ココナラならすべてオンラインで完結できます!まずは出品されているサービス内容を確認してみてください♪
\ 確定申告の不安を解決♪ /

